1960s Special "Le Mont St. Michel" Indigo Denim Work Trousers, Dead Stock
¥41,500
SOLD OUT
【comment】
こちらは1960年代頃のLe Mont St. Michel製のデニムトラウザーズになります。
Le Mont St. Michel(ルモンサンミッシェル)は、1910年代にフランスで創設された老舗ファクトリーブランド。フレンチワーク界の王様とでも言うべきモンサンミッシェルは生地・縫製・シルエットなどその全てが最高峰であり根強い人気を誇っています。
さて今回はそんなモンサンミッシェルからデニムトラウザーズのご紹介です。
モンサンミッシェルはワークウェアブランドですので、ワークウェアの定番生地であるデニムのアイテムを製造していてもおかしくはないのですが、モンサンミッシェルのデニムは個人的に初見。
フレンチヴィンテージでデニムアイテムと言えば、ミリタリーでは1960年代頃からフランス海軍のデニム生地セーラーシャツ、ワークウェアでは1970年代頃からチラホラと見られるファブリック。もちろんデニムという生地自体はもっと古くから存在しますが、1960年代以前のデニムアイテムはあまりフレンチヴィンテージ市場では見かけません。
さて、話をアイテムに戻しますと、こちらはなんとフラッシャー付きのデッドストック。
生地の硬さはあるものの、これからの経年変化が期待できる、そんなデニムです。
インディゴのカラーにオレンジのステッチ。
バックポケットにはステッチでデザインが施されています。
そしてサイドにはスパナポケット。このディテールがあるからこそ、このデニムがワークウェアとして着用されていたということを思い出させてくれます。
シルエットとしては裾にかけてややフレアしていますが、70年代頃のアイテムで見られる膝あたりで凹むようなフレアシルエットではなく、膝下までストレートで落ちていき、最後の裾あたりでわずかにフレアしているようなシルエットになっています。
ワイドでザ・カジュアルなデニムパンツというよりスラックスに近いような、非常に上品にはいていただけるアイテムかと。
サイズ表記は38。
サイズ感が合う方がいらっしゃいましたら、強くお勧めしたい最高の1本です。
お探しだった方はぜひこの機会にご検討ください。
商品に関してご不明な点等ございましたらお気軽にインスタのDMもしくはHPのお問い合わせよりご連絡ください。
【color】
インディゴ
【size】
ウエスト:36.5
股上:31.0
股下:80.0
わたり幅:29.5
裾幅:25.0
【material】
コットン
【model】
172cm 60kg
【attention】
※水通し前の物は縮みが発生する可能性がございます。
※色味が写真のものと異なる場合もあります。
※デッドストックの記載がある商品であっても、保存状態などによってはアタリや汚れなどがある場合がございます。あくまでヴィンテージ物であることをご了承ください。
※採寸が数センチ異なる・イメージと違う等の理由による返品は承っておりません。サイズや状態等に不安がございましたら、お気軽にお問い合わせください。